DOS 関連
PC-DOS 7.0 でも adddev/deldev を使おう
デバイスドライバを組み込んだり削除したりできる
adddev/deldev
は便利なツールなのですが、残念なことに PC-DOS 7.0 (DOS7) には対応していません。
公開されている
adddev.exe のソース
を眺めてみると DOS 3.x から DOS 6.x でない場合にエラーを出して終わらせているようです。
また deldev.exe の方はバージョンと関係なく動きそうです。
それじゃバージョンチェックしているところを DOS 7.x (DOS7) に書き換えてみようってことで
試してみました。
当方の環境で正常に動いているようなので
パッチ当ての手順をまとめました。
必要なファイルは、下記の場所から入手できます。
環境やデバイスドライバーによって動作しないこともありますので、
あくまでも自己責任ということで行って下さい。
Bootable CD-ROM 用の起動ディスク(2.88MB)のイメージファイルを作ろう
2.88MB に対応したハードウェアが無くてもイメージファイルを作ってしまう方法です。
(テキスト版)
○ PC-DOS/V (7.0) や DR DOS (7.0x) の場合
1. XMSDISK を使ってメモリの上に 2.88MB FD ドライブを作ります。
> xmsdisk /install /2ED
2. ドライブレターを確認してフォーマットします(G: の場合)。
ドライブレターを間違えると他のディスクを消してしまう場合が
ありますので注意して下さい。
> format G: /V:DUMMY /F:2.88 /s
3. 必要なファイルをコピーしたらイメージファイルを作ります(G: の場合)。
> nfcp.exe G: -a -n -bDOS.img
必要なソフトウェアは、下記の場所から入手できます。
また XMSDISK の動かない DOS でも Bochs のようなエミュレータを使って起動ディスクを作ることができます。
○ Windows でエミュレータ(Bochs)を使う場合
1. DiskExplorer を使って DOS の起動ディスク(1.44MB)のイメージ
ファイルを作ります。
2. Bochs 等のエミュレータで A ドライブに DOS の起動イメージファイルを
B ドライブに 2.88MB の空のイメージファイル
を指定します。
3. エミュレータから A ドライブ の DOS を起動して B ドライブのイメージ
ファイルに SYS コマンドでシステムを転送します。
> sys B:
4. 必要なファイルをイメージファイルにコピーします。
正式には対応していないようですが、DiskExplorer で 2.88MB のイメージ
ファイルの中にコピーできるようです。
必要なソフトウェアは、下記の場所から入手できます。
|
|