IT Junk Box
- March, 2006 -
2006.03.02(木)
■ 久し振りにPayPalに [Auction]
PayPalに登録しているカードが切れてるのを思い出した。久し振り
に PayPal にログインしてカードの更新をする。最近、eBay で買い
たい物が無いんで使う予定がないんだよなぁ。逆に日本製のキャラク
ター製品を売ってしまえばいいんだろうけど集める余裕が無い。
2006.03.05(日)
■ トリニータ、開幕戦を落とす [Sports]
FC東京に2-0で負けた。やっぱり練習不足だよなぁ。期待のオズマールが
動けないのは痛い。
2006.03.06(月)
■ land.to に登録 [Net]
気分を変えるために land.to に登録した。無料のレンタルサーバーは
Linux が多いのに FreeBSD というのが珍しかったのと perl 以外の CGI
が使えるから land.to を選んだ。あちこち見てると CGI=perl といった
感じの表記があって考えてしまう。すぐに使えるようになったけど、XREA
のものをそのまま移すのもやだな。
2006.03.07(火)
■ ASAHIネットの退会 [Net]
会員だったけどほとんど使わなかった ASAHI ネットの退会手続き
をした。今となっては ISP のサービスよりレンタルサーバー屋さん
のサービスの方が便利な感じがする。
2006.03.09(木)
■ land.to の設定 [Net]
XREA のファイルを持ってきてレイアウトをさらに単純にする。
ruby のメールフォームを使えるようにした。sendmail はインス
トールされてるが、動かしていないようで SMTP ポートを使うと
エラーになってしまう。まぁ、パイプを使うように変えればいい
わけで時間をとられてしまった。メールの送信終了の表示が文字
化けするので原因を調べてみるとヘッダーの最初の部分がちとお
かしかった。tDiary も XREA から持ってきた。ディレクトリ構
成が XREA とちと違うので修正して無事に動くようになる。
2006.03.18(土)
■ サッカー [Sports]
なぜかガンバ大阪から3点もとって勝ってしまった。セットプレーから
2点なので効率のいい勝ち方です。マグノの体調不良が大きかったんだろ
うけど、運で勝つときがあってもいいでしょう。そろそろ松橋選手に頑張
ってもらわないとね。
2006.03.22(水)
■ コードページ [Net]
使いそうなコードページをメモしておく。某社の検索サービスを
使うときに番号が必要なので。
- 932 : Shift_JIS
- 20932 : EUC-JP 日本語 (JIS 0208-1990 and 0212-1990)
- 50220 : iso-2022-jp
- 65001 : utf-8