Top

IT Junk Box

- October, 2009 -

2009.10.01(木)

JWasm の構造体のバグ報告 [DOS]

 JWasm の構造体でバグが出るようになったので、報告しました。バージョン 1.95
の頃には正常に動いていたんですが、最近のバージョンだと問題があるようです。

Bash の /dev/tcp ファイル [FreeBSD] [Linux]

  More on Using Bash's Built-in /dev/tcp File (TCP/IP) (Linux Journal)

 こんな機能もあるとはなぁ。

2009.10.02(金)

PC-98 の LGY-98 のアドレス [DOS] [PC98]

 LGY-98 について、すっかり忘れていたので整理しました。

BUFFALO (Melco) LGY-98
 IRQ: 3,5,6,12
 I/O: 0x00D0, 0x10D0, 0x20D0, 0x30D0, 0x40D0, 0x50D0, 0x60D0, 0x70D0
 offset: 200h
 reset: 18h

NE2000 互換カードと Remote DMA や Reset のアドレスを比べてみると下記のように
なります。アドレスは、ベースアドレスからの値です。

LGY-98  offset: 200h, reset: 18h
NE2000  offset: 10h,  reset: 1fh

また、LGY-98 は、専用の設定ソフトで設定した IRQ と I/O アドレスを ROM に保存します。

PC-98 のカレンダ時計の割り込み [DOS] [PC98]

 カレンダ時計(μPD4993A)は、I/O 0128h に出力することで割り込み周期を変更でき
ます。調べてみると下記のようになりました。

I/O 0128h
bit 7: 常に1
bit 6〜2: 未定?
bit 1〜0: 00b = 1/64秒
     01b = 1/32秒 (起動時の設定)
     10b = 割り込み無し
     11b = 1/16秒

TEEN では、1/64秒毎の割り込みを使っています。

2009.10.03(土)

JWasm の ELF32 から DOS の .com ファイルを作る [FreeBSD] [Linux]

 JWasm の ELF32 でも 16-bit コードをサポートするようになったので、ちと試してみました。

まず、helloelf.asm というファイルを作って

.386
.model flat
_TEXT16 segment WORD use16 public 'CODE'
_start:
                mov dx, offset message
                mov     ah,09h
                int     21h
                mov     ax,4c00h
                int     21h
_TEXT16 ends
 
_DATA16 segment WORD use16 public 'DATA'
message byte    'Hello, world !!', 0dh, 0ah, '$'
_DATA16 ends
end _start

次に com.lds というファイルを作って

OUTPUT_FORMAT("binary");
COM_BASE = 0x0100;
 
SECTIONS {
  . = COM_BASE;
  .text   : { *(.text) }
  .rodata : { *(.rodata) }
  .rdata  : { *(.rdata) }
  .data   : { *(.data) }
  .bss    : { *(.bss) }
  .stack  : { *(.stack) }
}

おまじない

> jwasm -q -elf helloelf.asm
helloelf.asm : Warning A4288: ELF GNU extensions (8/16-bit relocations) used
> ld -T com.lds helloelf.o -o helloelf.com

そして、doscmd で試してみると

> doscmd ./helloelf.com
Hello, world !!

ちゃんと動きました。

2009.10.04(日)

千熊屋さんのお引越し [Games]

 千熊屋さんのサイトが消えてるので、探してみると見つかりました。ふーっ。

  千熊屋さん : 娯楽用アプリケーションの異機種間データ共有の試み

2009.10.05(月)

PC-9821 を引っ張り出した [DOS] [PC98]

 引越しでしまい込んだままの PC-9821V13 を引っ張り出しました。
LGY-98 を差し込んで起動すると他のカードと競合してたので、

>MELCHK.EXE 
LANボード診断プログラム  Ver1.23 MELCO Inc. Japan
 
EEPROMの内容が壊れています。
 
インフォメーションセンターにお問い合わせください。

と表示されてびっくり。一旦電源を落として IRQ の設定を 6 にすると正常に動作する
ようになりました。

2009.10.06(火)

HTML5 だそうで [Net]

 「Flash vs. HTML5」という構図がはっきりと見え始めたぞ、と (Life is beautiful)

 携帯機器の分野だとパソコンと状況が違うような。そういえば、NetWalker の Flash
プラグインも話題になってたなぁ。

 NetWalkerにFlashプラグインをインストールしてYouTubeの動画をチェックしてみた

検索サービスの Bing [Net]

 知らないうちに検索サービスの Bing がスタートしてたらしい。でも、前との違いがよくわからなかったりする。

2009.10.07(水)

「REDS WAVE」と「FMいしがき」もサイマルラジオで配信 [Net] [Radio]

 サイマルラジオに「REDS WAVE」と「FMいしがき」も参加していました。

2009.10.08(木)

VZ Editor フリー化? [DOS]

  閉店します (c.mosの日記)

敢えて告知するまでもなく、開店休業状態なんだけどね(^^;
本日限りで、プログラマ、もうやめます。難しい課題をこなせなくなった。なにより根気が無くなった。

 暫く休んで気分転換したら、気が変わるんじゃないかと思います。

VZのフリー化については、中村社長が流通に手配くださったんですが、ちょっとわけあって難しいみたいです。申し訳ございません。

VZ Editor をフリーにするには、まだ障害があるようで。

2009.10.09(金)

Firefox で Twitter の広告を非表示にする [Net]

 Twitter の広告を表示したくないときは、右クリックして「Block images from ...」にチェックすると表示されなくなります。で、表示したいときは、右クリックして「View Page Info」で「Media」を選び「http://media.etology.com/」の URL をクリックして選択して「Block images from ...」のチェックを外すと表示されます。

携帯版の URL にアクセスした方が、いいのかも!?

2009.10.10(土)

ケーブルモデムのハングアップ対策 [Net]

 ケーブルモデムが、ハングアップするという問題なんですが、定期的にリセットす
れば、知らないうちに止まることもないような、、、ってことで、週末にリセットす
ることにしました。

米国 Geocities の閉鎖 [Net]

  米Yahoo!、「Yahoo! GeoCities」10月26日閉鎖 (INTERNET Watch)

 後2週間程で閉鎖ということで、私的な栞に入れてるサイトを見て回りましたが、
放置されてるサイトが結構あります。今のうちに保存しておいた方がいいかも!?

2009.10.11(日)

沖縄に行けば「港川人」の見学ができるとか [世間] [歴史]

 やっぱり沖縄だと資料が多いようで、、、2億年だとか。

 自然史部門展示 「生物が語る沖縄2億年」 (沖縄県立博物館)

 琉球列島の成り立ちや、島の環境に適応して独自の進化をとげた生き物の世界を展示するとともに、沖縄が世界に誇る化石人類である港川人の最新の研究成果を紹介しています。またジオラマ展示では、ヤンバル(沖縄島北部)、宮古島、西表島、マングローブについて自然の成り立ちを重視した展示を行っています。

 港川人からあなたへ〜次代につなぐ大地の記憶〜 (八重瀬町立具志頭歴史民俗資料館)

旧石器時代の化石人骨「港川人」の発見までの経緯を発見者の大山盛保氏の記録をもとに紹介。また、港川人についてのこれまでの研究の成果などを展示。

2009.10.12(月)

「ラヂオつくば」もサイマルラジオで配信 [Net] [Radio]

 サイマルラジオに「ラヂオつくば」も参加していました。
中国地方の放送局は、まだ配信してないような。。。

2009.10.13(火)

MSXで創作活動することの意義 [MSX]

  MSXで創作活動することの意義 (Syntax 8ビットPC MSXサークル)

 ゲームアイディアを具現化できる機械としては面白いけれど、こちさらにMSXだからどうこうってのは考えていなかったりします。
 ただ単に、制約がある中でできることをやる ということが面白いので、MSXでの作品作りをしているだけなんで、みんなもMSXで何かつくろうぜ、とかは思っていないです。

 今後もMSXで創作活動は続けますが、それを遊ぶための環境としてMSX実機を強制したくはないですね。

 これからも続けるんですねぇ。C-BIOS を使えば、MSX のエミュレータを動かせるはずなんだけど試してないなぁ。

Jwasm 2.00 公開 [PC]

 気がついたら JWasm 2.00 が公開されていました。これで 64-bit のコードにも正式
に対応になりました。でもこのパソコンじゃ試せなかったりして。

2009.10.14(水)

GitSharp だとか [.NET] [Mono] [Java]

  GitのC#実装「GitSharp」、バージョン0.1.3リリース (SourceForge.JP Magazine)

  GitSharp

 Java実装の「jgit」がベースなんだとか。調べてみると jgit が、見つかりました。

Apple 社のコードが FreeBSD に [FreeBSD]

 OSNews の記事を見て

  FreeBSD Gets Grand Central Dispatch Port (OSNews)

辿っていくと

  Grand Central Dispatch - FreeBSD port (FreeBSD)

Apple 社に入社した Jordan Hubbard 氏の名前があったりして。

2009.10.15(木)

箕面市が中古パソコンを Linux で利用だとか [Linux]

 市長さんが、積極的で決まるのも早かったという珍しい例になりそう。

  箕面市役所で中古パソコン500台にedubuntu を導入! (Ubuntu 日本語フォーラム)

  情報システム・サポーター企業を募集 (箕面市)

ドキドキラジオ [Net] [Radio]

 あの伝説(?)の大橋照子さんって会員制の有料配信なんかやってるんだ!!

  大橋照子のドキドキラジオ

2009.10.16(金)

ビデオ編集ソフト Kdenlive [Video] [FreeBSD] [Linux]

  Kdenlive Meets Studio Dave (Linux Journal)

 Ubuntu とビデオ編集ソフトの Kdenlive を業務でも使おうとしてるようです。

磁界共鳴って人体に悪影響って無いの? [磁界] [世間]

  高効率ワイヤレス給電技術、ソニーが開発 (ITmedia)

 周回遅れなんですが、磁界共鳴型の非接触給電技術って人体に悪い影響って無いの
かな? 短い時間ならともかく長い時間のんびりと音楽を聞いてるうちに、磁界の強
さで体調不良になってしまう人も出てきそうな気がするんだが、目に見えないモノは
影響が解り難いです。

2009.10.17(土)

「セミコロンの無いC言語」だそうで [PC]

  セミコロンの無いC言語 というのも面白そうなので、ちと試してみました。

#include
 
int main(void){
  if(printf("TEST\n")){}
}

Borland C++ で動作したということでしたが、GCC なので少し変更しました。

> gcc test.c

そのまま実行してみると

> ./a.out
TEST

表示できました。

2009.10.18(日)

Edubook もいいかも [PC]

 周回遅れですが、

  お値段1万円以下、単三電池で動くネットブック「Edubook」が登場 (GIGAZINE)

本当にネットだけの利用だったら、こういう製品でもいいのかも!?

就職相談に不向きな先生 [世間]

  就職相談に不向きな先生 (たけくまメモ )

 でも、サバイバル生活だったら無敵のコンビかも。。。

2009.10.19(月)

KYOI ってあったなぁ [Radio] [Net]

 随分前に聞いたことのあるラジオ放送を辿って見ていると スーパーロックKYOI
なんてありました。聞いてみると懐かしいです。

でも、英語圏の方が資料が残ってますねぇ。

  The KYOI Story : Archival Sound Recordings

OpenBSD 4.6 Release [OpenBSD]

  The OpenBSD 4.6 Release (The OpenBSD Project)

 予定より2週間ほど早かったようなので、凄く順調に進んだのかも!!

2009.10.20(火)

オリオン座流星群の季節 [世間]

  オリオン座流星群 (瀕死白頭爺-漫書)

  ♪空を見てみよう♪ (dorlisのひとりごと)

 昨晩、外に出て眺めてみたんだが、早過ぎたのかもしれない!?

西川善文氏の辞任 [世間]

  西川社長が更迭・辞任会見で怒り爆発。 (毒蛇山荘日記)

 郵政外資化の西川善文氏が、28日に辞表を提出するそうな。

2009.10.21(水)

インプット・メソッド「IBus」だとか [Linux] [FreeBSD]

  インプット・メソッド「IBus」を使用する (Ubuntu Weekly Recipe)

IBusは、Red HatのShawn.P.Huangによって開発されているインプット・メソッドです。今のところ標準のインプット・メソッドとして採用しているのはFedora(そして今回からのUbuntu)程度ですが,現在もっとも活発に開発されているので,採用するLinuxディストリビューションも増えていくことでしょう。

 Ubuntu では、SCIMIBus に替えるんだとか。

Linus 氏来日 [Linux]

 Linus Torvals が、8年振りに来日したんですねぇ。
そういや、最近、Linux をあまり使ってないなぁ。

  Linux Kernel Summitに合わせてLinus Torvaldsが来日 (SourceForge.JP Magazine)

  Linus Torvalds氏が東京で記者会見 (gihyo.jp)

  Linux開発モデルは「ありふれたもの」、リーナス氏が会見 (@IT)

[10月22日追記]
  「第1回 Japan Linux Symposium」の基調講演:Linus Torvalds氏 (gihyo.jp)

トヨタ車のフロアマット問題 [世間]

  トヨタ、フロアマット問題で車両自主改修へ (中日新聞)

 日本では、車両の自主改修をしないのかな?

2009.10.22(木)

次期 PC-BSD の Flash player [PC-BSD] [FreeBSD] [Linux]

  Flash buindled in next PC-BSD version (BSD News Network)

 次の PC-BSD では、Linux の Flash player がインストールされて、Linux 互換
レイヤーで動かすそうな。

Flash for iPhone [携帯]

  Flash for iPhoneの衝撃 これから何が起こる? (ASCII.jp)

 『囲い込み』の争いだったりして。

IE8で閲覧できないだとか [Windows]

  IE8でこのblogが閲覧できない (yellowback's blog)

 珍しいのでメモしとこう。

[10月24日追記]
「Lightboxプラグイン」に問題があったようです。

2009.10.23(金)

UEFI は、どうなったんだろう? [PC]

 Windows Vista が発売になった頃、次の Windows では UEFI (Unified Extensible Firmware Interface) を採用するような記事を見た覚えがあるんで探してみると

  ファームウェアとブート環境 : UEFI と Windows (Windows)

Itamium ベースのシステムで 64 ビット版 Windows のみ UEFI ということらしい。

Fedora 12 ベータ版とか [Linux]

  Atom対応,仮想化サポートなどのFedora 12 ベータ版登場 (Linux Daily Topics)

・全パッケージのi686(Intel Atom)による最適化
・KVMによる仮想化サポートの強化

 Linux のディストリビューションは、Atom が最低ラインになりそうな。。。

今日のリーナス [Linux] [Windows]

  ヨドバシAkibaでのリーナス (GIGAZINE)

  Windows 7 Gets a Thumbs Up from Linus Torvalds (All about Linux)

  Photo: Linus Celebrates the Windows 7 Launch (Linux Magazine)

 なんか知らないうちに世間じゃ「Windows 7」が発売になったらしい。

2009.10.24(土)

ネットブックとノートパソコンの市場 [PC]

  Netbooks abound - the "3Ps" and the Windows 7 party (Splashtop Blog)

 地域毎の売上表なんて珍しいものがあります。どうやらこちらから拝借したものの
ようです。売上の単位(?)に M を使っていて million(1000,000) を表しています。

日本は、Mini-Note (Netbook) の売上が一番伸びていないし、ノートパソコンなんて
目立って下がっています。こんなところにも不況の深刻さが出てたりします。

hammer sub command をシェル補完 [DragonFly BSD]

  Easier Hammer manipulation (DragonFly BSD Digest)

 ここ経由でメモしたけど、そんなに調整するんだろうか?

  hammer sub command .csh completion (The DragonFly BSD ML Archives)

  ZFS bash and tcsh completion (Haim's BLOG)

2009.10.25(日)

大文字を小文字に変換するワンライナー [sed] [awk] [tr] [ruby] [python] [perl]

 忘れかけてるので書き出してみた。

> echo "ABCDE" | sed 'y/ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ/abcdefghijklmnopqrstuvwxyz/'
abcde
> echo "ABCDE" | awk '{print tolower($0)}'
abcde
> echo "ABCDE" | tr "[:upper:]" "[:lower:]"
abcde
> echo "ABCDE" | ruby -ne 'print $_.downcase'
abcde
> echo "ABCDE" | python -c 'import sys; print sys.stdin.read().lower()'
abcde
> echo "ABCDE" | perl -ne 'print lc $_'
abcde

python は、もっと短く書けないんだろうか?

小文字を大文字に変換するワンライナー [sed] [awk] [tr] [ruby] [python] [perl]

 ついでなんで逆方向も書き出してみた。

> echo "abcde" | sed 'y/abcdefghijklmnopqrstuvwxyz/ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ/'
ABCDE
> echo "abcde" | awk '{print toupper($0)}'
ABCDE
> echo "abcde" | tr "[:lower:]" "[:upper:]"
ABCDE
> echo "abcde" | ruby -ne 'print $_.upcase'
ABCDE
> echo "abcde" | python -c 'import sys; print sys.stdin.read().upper()'
ABCDE
> echo "abcde" | perl -ne 'print uc $_'
ABCDE

早過ぎる [漫画]

 吾妻ひでおさんは、戻ってきて復活したんだけどなぁ。

何時の間にか名前を見かけなくなった小野さんや大和田さんが、そんなに早く逝ってしまったとは、本当に残念です。合掌。

2009.10.26(月)

ドリコムブログが無くなるとか [Net]

 順調そうだったドリコムブログが、来年 3月31日でサービスを終了するそうな。

  ドリコム、ブログ事業をライブドアとガイアックスに譲渡 (CNET Japan)

roguelikes のアイテムの種類について [Games]

  More @Play: items in roguelikes (DragonFly BSD Digest)

 毎月恒例(?)の roguelikes ネタのようです。

  COLUMN: @Play: Item Design, Part 1: Potions and Scrolls (GameSetWatch)

LLVM 2.6 公開 [PC]

 そういえば、LLVM 2.6 が、公開されてました。

  LLVM 2.6リリース (SourceForge.JP Magazine)

  LLVM 2.6 Release Notes (The LLVM Compiler Infrastructure)

2009.10.27(火)

実験は、うまくいってるんだろうか? [Net]

 芋煮会お好み焼き (へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』)

 こんな説明を読んで本気にして怒る人もいないと思いますが、なにしろ実験らしい
ので参加してみるのも面白いかもしれません。

ふと『コージ苑』を思い出してしまった。

米国 Geocities は、まだ閉鎖していない [Net]

 26日に閉鎖の予定だったけど、まだ閉鎖してないようです。

[10月28日追記]
10月28日の午前 9時過ぎに削除されてることを確認しました。

2009.10.28(水)

短縮 URL を確認する [Net]

  怪しげな短縮 URL の遷移先を調べる方法 (試験管のなかのコード)

> wget --max-redirect=0 --debug -O - http://bit.ly/120j7M 2>&1 | grep Location:
Location: http://emasaka.blog65.fc2.com/blog-entry-675.html

 なるほど、参考にさせてもらいます。

ランラジオって? [Radio]

  ランラジオ (狸のゴミクション)

 ランラジオなんて知らないけど、保存状態が良さそうです。
懐かしい顔もあるんで保存しておきます。

アフガニスタンの大統領の実弟はCIAのエージェント [世間]

  驚きのスクープ カルザイ大統領の実弟はCIAのエージェント (The JOURNAL)

 何故かニューヨークタイムズに記事が出てたようです。アフガニスタンの戦争が、
茶番だったことをなんでこの時期に発表したんだろう!?

下記は、ニューヨークタイムズの記事です。

  Brother of Afghan Leader Is Said to Be on C.I.A. Payroll (New York Times)

2009.10.29(木)

タフでないと [体]

  ロング・スケートボードのすすめ (Groovin' High)

 通勤にロング・スケートボードというのは、初めて見たような。

ChaIME (チャイム) で日本語の入力 [IME]

  ドッグフードは割とおいしい。-- ChaIME は続くよどこまでも (生駒日記)

  ChaIME: Stochastic Input Method Editor (小町さん)

 ちょっと試してみました。

にわにはにわとりがにわいます

と打ち込んで変換してみると

庭には鶏が庭います

このように変換されました。確かに今の環境より賢いです。

AbiWord で MS Word ファイルの変換 [Windows] [Linux] [FreeBSD]

  Convert MS Word Files to Other formats using Abiword (All about Linux)

 AbiWord を使って MS Word の DOC file を OpenOffice.org SXW file に変換できる
そうな。

$ abiword --to=sxw myfile.doc

でも、使わないだろうな。

2009.10.30(金)

2009.10.31(土)

JWasm の v5.1 モードのバグ2件 [JWasm] [PC]

 JWasm の v5.1 モードのときに MASM と動作が、違っているのでバグ報告しておき
ました。JWasm v2.0 で v5.1 モードのときに type 演算子でエラーになります。下記
のコードを type1.asm として保存します。

.model tiny
.code
 
_mbox           struc
side_a          dw      ?
side_b          dw      ?
side_c          dw      ?
side_d          dw      ?
_mbox           ends
 
.startup
mov dx, offset message
mov     ah,09h
int     21h
.exit
 
cmp     ax,[si + type _mbox]
 
.data
message byte    'Hello, world !!', 0dh, 0ah, '$'
end

ネイティブモードでアセンブルすると

> jwasm -q -bin -Fo=type1.com type1.asm

エラーは出ません。しかし、v5.1 モードだと

> jwasm -q -Zm -bin -Fo=type1.com type1.asm
type1.asm(17) : Error A2054: Operands must be the same size: 2 - 8

エラーになります。

もう一件も v5.1 モードで、call や jmp でエラーになります。下記を testcj.asm
として保存します。

.model tiny
.code
 
.startup
mov dx, offset message
mov     ah,09h
int     21h
.exit
 
jmp    cs:[bx]
call    cs:[bx]
 
.data
message byte    'Hello, world !!', 0dh, 0ah, '$'
 
end

v5.1 モードでアセンブルすると

> jwasm -q -Zm -bin -Fo=testcj.com testcj.asm
testcj.asm(10) : Error A2265: Instruction form requires 80386
testcj.asm(10) : Error A2265: Instruction form requires 80386
testcj.asm(11) : Error A2265: Instruction form requires 80386
testcj.asm(11) : Error A2265: Instruction form requires 80386

エラーになります。でも、MASM の v5.1 モードだと

> ml -nologo -Zm -omf -c testcj.asm

エラーが出ません。ということでバグ報告しておきました。


Copyright (c) 2000-2009 by IT Junk Box
Generated by nDiary 0.9.4 and Ruby 1.9.1